腰痛(腰椎圧迫骨折、脊柱管狭窄症など)
- 痛みをとりたい
- 楽に動きたい
- 寝たきりになりたくない
- 筋力・体力をつけたい
- 不安なく動けるようになりたい
札幌市で腰痛にお困りの方に
「安静⇒筋力低下・寝たきり、をさせない」ことを考えた
リハビリを行います。
まずは体験リハビリにお越しください。
腰痛⇒安静は寝たきりリスクの原因
脳梗塞リハビリステーション札幌中央では腰痛が寝たきりや歩行障害など日常生活に支障をきたす状態になることを事前に防ぎたいと考えています。
腰痛を発症する疾患として多いのは腰部脊柱管狭窄症や腰椎圧迫骨折だと思いますが、大抵の場合はコルセット(体幹を固定する器具)を着用し、「筋力を落とさないように運動して」と言われてしまいます。
しかし、腰痛の影響から実際にしっかりと運動ができる方は少なく、筋力・体力が低下しそのせいで痛みが改善しないという悪循環になってしまう方もみられます。
ここでのリハビリは全身をみて適切なプログラムを立てます。国家資格を持つ専門職(理学療法士あるいは作業療法士)が担当しますので、安心して受けることができます。