よくあるご質問
- 本当に効果あるの?
- 今もリハビリをしてるけど、違いは何?
- やっぱり費用が気になる
- 保険は使えないの?
- 満足できなかったらどうするの?
札幌市で脳梗塞・脳出血の後遺症でお悩みなら
脳梗塞リハビリステーション札幌中央にお任せ!
国家資格保有者(作業療法士)がお悩みにお答えします!!
まずはお気軽にご相談ください。
丁寧に回答させていただきます。
Q.リハビリの効果について
A.現病歴・既往歴や生活歴、障害の程度などにより予後は一人一人全く違うため、どれ程の効果があると断言はできません。しかし、脳梗塞・脳出血になってから長期間経過した方でもリハビリによって改善している方はたくさんいらっしゃいます。
私たちは「動く」ことをあきらめていません。まずは体験リハビリを通してお身体がどれ程変化するかご確認ください。
Q.保険やデイサービスとの違い
A.介護保険など公的保険によるリハビリの目的は退院時の状態を維持することです。
そのため、リハビリの時間が短い、あるいは機械を使った内容や集団体操が中心に提供されていることが多いといえます。
当事業所のサービスは保険を適応しておりませんので、完全自費となります。さらなる改善を目指したリハビリを実施するために、リハビリの「質」「量」にこだわっており、どのようなご希望に対してもきめ細やかなリハビリプランが計画できます。
保険外(自費)リハビリだからこそできる、完全個別制のオーダーメイド型リハビリです。
Q.リハビリの費用について
A.詳しくは料金掲載のページ(こちら☆など)をご覧ください。
脳梗塞リハビリステーション札幌中央では、プランは「週2回リハビリプラン」と「週1回リハビリプラン」をご用意しております。ご希望をお伺いし、筋力や耐久性などお身体の状態に合わせたプランをご提案させていただきます。
※残念ですが効果を実感していただけず、中止の申し出があった場合はプログラムの途中でも終了は可能です。
また、プラグラム開始30日以内、かつ、契約回数半分以内であれば、初回利用時のみ全額返金させていただくことができます。ただし、ご利用者様都合による終了の場合は返金出来かねます。