胸アイロン体操

2024年12月5日

こんにちは。

作業療法士の小笠原です。

 

ついに、12月に入りました。

2024年も残り1ヶ月をきりました。

 

近頃は、呼吸器官が弱っている方が多いためにセキ風邪が流行りやすい傾向のようです。

セキをすると胸周りの筋肉が疲労したり、張りやすくなります。

 

本日は、前後の胸周りの柔軟性を促す体操として、「胸アイロン体操」をご紹介します。

この体操は、背筋を伸ばしながら、胸を軽くさすることにより胸周りの筋肉をほぐします。

 

さらに、胸郭を広げるように深い呼吸を意識して行うと、ストレッチだけでなく、筋力・筋持久力の要素を促すことが期待できます。

 

朝起きた時や運動前の準備運動の一つとしてだけでなく、お休みの前のリラクゼーションとして行うのもおすすめです。

 

<方法>

①椅子に座ります。

②胸に両手を並べて、アイロンをかけるように上下に3回さすります。

③同様に左右に3回さすります。

ポイント:胸郭が広がるように深い呼吸をしながら、ゆっくり行います。

 

これからどんどん寒くなるので、体調にはお気を付けてお身体を大事にお過ごしください。

こたつで丸くなる ぴょこ のイラスト