ラベンダー
2025年07月1日
こんにちは。
作業療法士の小笠原です。
7月に入りました。
蒸し暑い日々が続いているので、しっかり水分を取って熱中症にならないように対策しましょう。
本日の一枚。
ラベンダーです。
北海道といえば、ラベンダーのイメージが強いです。
今時期は花も見頃で、いい香りです。
ラベンダーは神経を鎮静させる「酢酸リナリル」という成分を含んでいるので、ストレス解消やリラックス効果があるといわれています。
精神を安定させたいときや睡眠の質を上げたいときなどにおすすめです。
今のうちにラベンダーを摘んでドライフラワーにしておくと、長く楽しめるのでおすすめです。
お部屋のインテリアにしたり、お茶のパックに入れてお風呂に入れたり、軽く洗ってから干せばハーブティーにもなるので、楽しみ方は様々ですね。
ちなみに、
ラベンダーは他の植物の成長阻害物質を出すといわれており、ヒガンバナ同様に雑草対策に向いている植物なので、寄せ植えには注意が必要なようです。
蒸し暑いので、体調管理には気を付けてお過ごしください。